事例紹介, 教育教材事例, 防災事例, 防災商品
防災備蓄品についての講習会
全国の教材販売店様へ向けて防災備蓄品についての講習会を実施しました。
今年は特に西日本での豪雨被害、大阪北部地震、北海道胆振東部地震など
各地で起きている震災に備え、特に学校へ商品を販売している教材販売会社様へ
防災備蓄品の取組みに関して講習会を行いました。
試食会なども交え参加者の皆様も大変熱心に受講頂き大盛況に終わりました。
関連商品
-
某私立女子高校 貴重品ロッカー設置・耐震施工
ロッカーの搬入、設置、ワイヤー等で転倒防止対策を行いました。
-
特別支援学校カラーマット組立
スクラボ特別支援カタログには沢山の特別支援教材や知育玩具などが掲載されてます。教材用に開発された「ボッチャ(ユニボッチャ ロトロ)」は各方面よりご好評のお声を頂いております。
-
事例紹介、フィルム工事施工、
学校の窓にスコッチカルフィルム(青)を貼って仕上げました。 足場は高所作業車にて1日で完了
-
あなたの街へ安心・安全を運ぶ「防災出張販売Car 」誕生!東京ビッグサイトで初お披露目!
-
某東京都大学 エレベーターAEDボックス取付
AEDが収納できるように、エレベーター備蓄ボックスを改良。取付まで行いました。
-
職場体験実習生
三和では社会貢献の一環として近隣の学校より職場体験実習生の受け入れを行っております。



