, ,

都内 某女子高等学校 防災備蓄棚設置

導入の動機

生徒さんが災害時、備蓄品をすぐに使えるようにしたいとのことでご依頼を頂きました。

三和を選んでいただいた理由

以前から工事、防災備蓄品の納品等の依頼を頂いており実績がある為。

ご提供サービス

生徒さんが窓から落ちないようにする窓ストッパーの導入。

何が入っているか明確にする為「防災備蓄品」と表記にしたシールを貼らさせて頂きました。

 

納品後のご感想

お客様より、同校の違う階層にも設置したいと大変喜んで頂けました。

お客様プロフィール

・東京都内

・某女子高等学校様

 

関連商品

  1. 事例紹介、フィルム工事施工、

    学校の窓にスコッチカルフィルム(青)を貼って仕上げました。 足場は高所作業車にて1日で完了

  2. 都内 某新設オフィスビル 備蓄品納品とEV備蓄BOX設置

  3. あさチャンにて非常用エレベーターBOXが招介されました。

    地震発生時にはエレベーターの閉じ込めが多数発生します。非常時には救出まで数時間~数日かかった事例もある為非常用エレベーターBOXを対策として導入するケースが数多くございます。

  4. 某都内 女子高等学校事務室 ピクチャーレール取付

  5. あなたの街へ安心・安全を運ぶ「防災出張販売Car 」誕生!東京ビッグサイトで初お披露目!

  6. CPR+AED講習会

    千葉県では平成29年より千葉県AED条例(千葉県AEDの使用及び心肺蘇生法の実施を促進する条例)が施行されています。

ページ上部へ戻る