, ,

非常用エレベーターボックス導入事例(大学)

大学訪問者に対して安全性PRの一環として校内エレベーターに非常用エレベーターボックスを設置しました。事前にサンプルを持ち込み現場調査を行った結果、通常より厚手のマットが敷いてあった為既存のボックスでは対応できずオリジナル仕様を自社製造し設置しました。

関連商品

  1. 市川市理科部会へ参加

    市川市理科部会への参加 理科メーカー ケニス株式会社による新学習指導要領向け理科実験器具と三和製作所によるSDGs/ESD教材インタラクティブ地球儀スフィアの紹介を行いました。

  2. 都内某中高一貫校様 講堂座、背面カバー張替え作業

    都内某中高一貫校様にて講堂の座、背面のカバーを240脚新しく致しました。

  3. 荷崩れ防止対策

    荷崩れが起きると大事故に繋がってしまう可能性がある場所でしたので、荷崩れ防止の対策を行いました。

  4. CPR+AED講習会

    千葉県では平成29年より千葉県AED条例(千葉県AEDの使用及び心肺蘇生法の実施を促進する条例)が施行されています。

  5. 千葉県某中高一貫校 学校名入り看板設置

    学校の顔となる看板を正門横フェンスに設置させて頂きました

  6. 某都内私立男子校 冷水機取付工事

    水漏れしている冷水機を取り外し・撤去 新しい冷水機を設置

ページ上部へ戻る